2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

完成間近?

『ミニタンキングマシーン』の躯体を取り外し、形が出来上がった。ガスボンベを取り付け、バランスや取り付け位置を確認。 『子供デスコ』、樹脂も硬化したので、外に出してみる。直径1.8メートル!!は相当迫力なもの。 互いにはげましつつここまできた、二…

みんなで作業

雨なので、室内にて展示。森の映画館は研究所の工場入り口に設置され、また違った感じに。 美大生も集まってくれ、『子供デスコ』、アクリル鏡を切ったり、ラス網を整えたりと大人数で作業を行う。夜には樹脂を張り、賑やかモードでそれぞれ役割分担をし、作…

ミニトレイン、研究所へ

今日はミニトレインを借りに、昨日きてくれた美大の学生も引き連れみんなで富田さん宅へ。 レールや電車、SLなどユニックとヤノベトラックに積み込む。 帰りしなヤノベさんと遠藤先生はダンディズムの話から谷村新司の「ダンディズム」に移行し、音楽話へ。…

スタッフ説明会

テレビ生放送に出演。ヤノベさんマーキングドックを運転して登場。原田さんはトらやんを、村岡さんはミッキーマスクをかぶり、ミラーボールをかかえて登場。zawartの桶谷さんや斉藤さんをまきこんで大人数での出演となりました。そのあとすぐに美工大のスタ…

トらやんまつりまであと10日

桑村さん再登場。じつはレジデンスに泊まっていた!早くも研究所の仲間入り。 夜、村岡さん、桑村さん、大西さんと大野までまたまた乳白色のアクリルとアクリル鏡を取りにいくが、村岡さんのおとぼけに一同つっこみまくり。またヤノベさんは『ミニタンキング…

記録も常に!

雨も降ってか、のんびりムード。 大西さんのつくった井上くんの作品紹介の映像もでき、子供都市計画の内容もより明らかに。子供都市計画研究所ではドキュメントも大事な一部で、常に所員をパパラッチしている。大事な瞬間を逃さない様、ビデオカメラも定点観…

助っ人登場

休館日。人も少なく、落ち着いた研究所。 しかし作業は休みなし!!永田さんの紹介で溶接のできる桑村さんが手伝いにきてくれた!頼もしい助っ人登場で、ドーマー村岡さんも一安心。 夕方にはヤノベさん仕事のため大阪へ旅立つ。

子供デスコ土台にミラーボールが鎮座

昨日の夜お会いした富田さんが、早速子供都市計画研究所を見学。ヤノベさんと富田さん、 工房、広場を見つつ子供鉄道の計画を話し合い、構想を練っていく。 またこの日はかえっこバザールが終わった藤さんや、野名さんというヤノベさんの大学時代の先輩が来…

金沢市民とのであい

ヤノベさん朝早く、金沢入りしてくれる。朝研究所に来たらバンがあり、びっくり。レジデンスにもわざわざ靴を隠して村岡さんにバレないようにしていたらしい。土曜ということもあって今日もお客さんでいっぱいでした。夜はミニSLを作っている富田さんのお宅…

今日はひとりの村岡さん

朝アーキベンタ、中島さんも帰り、本日は村岡さん一人。 すこし、いやかなりさびしい研究所内。 トらやんナイトフィーバーのポスターを出力し、ヤノベ作品の掃除を行う。村岡さんはミラーボールのための鏡の調達をし、新谷と二人仲良く晩ごはんを作りました。

シャフト取り付け

青木さんの子供都市計画のプロモーションビデオが完成。50インチTVに流される。みなさん、ぜひ研究所に足をお運びの際は見て下さい。ここでの作業の様子、とても楽しんで行っているのがわかります。 また村岡さんは永田さんと『子供デスコ』のミラーボールに…

台風が襲う

台風23号が日本本土を直撃。金沢も強風、豪雨で研究所前の広場も湖と化し、プロジェクト工房は陸の孤島へと。 裏においていた発砲スチロールもとばされそうになり、くくって重しをおくなど悪戦苦闘

取材取材

新日曜美術館と市政ニュースの取材があり、ヤノベさんへのインタビューや制作風景を撮影。タイトなスケジュールだったこともあり、制作風景は2カメで撮影してしまいました。 取材が終わり次第、ヤノベさんはドーマー村岡さんに『子供デスコ』の作業をここま…

休館日

開館後初めての休館日。館内では新日曜美術館の撮影があり、合間に日比野さん、山根さんが研究所に来られました。 夕方には金津創作の森へ。ヤノベさんととても仲のよい奈良美智さんの展覧会のオープニングへ所員一同でお邪魔してしまいました。

今日も大入り

今日もたくさんの人に来ていただきました。『森の映画館』はとくに大人気で行列ができる程。したがって13:00~16:00の上映にすることに 。「みなさん、よーくおぼいといてな」 日曜も美工大の学生に来てもらう。来てくれた学生は楽しかったと言ってくれ、こち…

人人人

2回目の週末。美工大の学生や遠藤先生がサポートスタッフとして来てくれ、応対していただく。また井上くんも5日ぶりに来沢。 今日は晴天に恵まれ、前の広場にパビリオンを並べる。相変わらず大人気な子供都市計画。 そしてマーキングドッグで、研究所の周り…

ギャザリングパーティ

風邪が蔓延。所員の大半が風邪をひいてしまい、作業もつらそう。 大丈夫だろうか?しかし、今日は香林坊ハーバーでとなりの晩ごはんギャザリングパーティ。 人も集まり、大盛況。この間講演会をして、話をした美大生がたくさんきてくれました。 子供都市計画…

ドーマー村岡さんがんばれ

今日はヤノベさん、朝から鉄を買いにお出かけ。また昨日からドーマー村岡さんのミラーボールづくりが始まりました。角パイプをローラーで曲げていきます。 そして曲げた角パイプを溶接していき、球体の躯体ができあがりました! 村岡さん立体を作るのがはじ…

美大へ!

研究所での仕事は、実際に作品をつくるだけでなく、営業にも!? ヤノベさんは『子供都市計画』では市民や金沢の学生ともいっしょに子供のためのまちをつくっていきたいと考えており、今日は金沢美術工芸大学にて講演会をおこないました。 水戸でのアーティ…

一息おちつき

怒濤のオープニングを経て、平日の美術館。 館内はすごい人だが、研究所はすこし落ち着いた模様。午後には、先日ヤノベさんがレクチャーをした新竪町小学校に行きました。「10.10.10」という展覧会をおこなっており、ヤノべさんのレクチャーした授業で、みん…

開館3日目

3日目にして晴れたので、パビリオンを外に展示。トらやんも一緒に展示すると、みんな興味津々で人が集まり過ぎてしまい、対応が大変。 井上くん「無理です〜」と、トらやんを返すなんて場面も。 オープニング3日間が終了。たくさんの人がきてくれました。…

開館2日目

開館2日目。相変わらず人の波がすごい。 特に子供達の勢いはすごく、ずっと応対していた吉田さんはばて気味。夜にはスペシャルなお客さまが!! なんと蓑館長と山出市長が研究所に来所。お二人ともヤノべさんのプロジェクトにすごく期待を抱いている様子。…

とうとう開館!!

とうとうオープン当日。この日がやってきました。 残念ながら、雨でのスタートですが、沢山の人が足を運んでくれました。夜は音響ユニットあわ屋によるライブパフォーマンス「御開祭祀」(オヒラキマツリ)が行われました。 子供都市計画研究所では、子供都…

プレオープン

プレオープンの日。 あいにくの雨でしたが、プレスの方々、ヤノベさんの知り合いの方々が集まりました。 予想以上の人数に所員も、対応に追われた一日。夕方には京都造形大学の学生がヤノベさんに素敵なつなぎスーツを持ってきてくれる。それを着て、ダーク…

開館まであと2日!!

開館間近。オープニングのためのプレゼンテーションするため、工房のレイアウトを決める。タンキングマシーンやスタンダなどのヤノベさんの作品を奥に配置。タンキングマシーンもきれいに拭いて掃除。内側にひびがはいっていたので、補修するヤノベさん。じ…

ミニタンキングマシーン

ヤノベさん『ミニタンキングマシーン』を作り始める。コンパネを2枚合わせたものに図面をかき、鉄筋を曲げて平面から立体へ。あっという間に躯体が出来上がる。この日はとても天気が良かったので、研究所前の芝生で円を組んでお弁当タイム。のどかに時間が流…

溶接作業開始

美術館の外構の検査も無事おわった。 工房ではガスがきて、溶接作業がはじまった。ヤノベさんもようやく作業できるとあって、嬉しそう。早速、鉄の角材を使って、テーブルをつくる。またこの日は来客も多い日であった。 先日となりの晩ごはんをしてくれた木…

撮影三昧

市役所の屋上にて、美術館を俯瞰したバックでヤノベさん撮影。曇った空にあわせてかダークな感じ。 金沢入りしたスタッフも増えていき、研究所のデスクの上には、ものがあふれる。 この日のうちの晩ごはんはターボ井上くんとドーマー村岡さんが調理当番。 は…

森の映画館組立

バトン工事も終わって、作品や荷物を戻しながら、 ヤノベさんは森の映画館を組立。あっという間に組み上がってしまう。 またこの日はシマジー、サラジーにあう。 シマジーこと島内さんは、サラジーにが大好きで、会える機会を狙っていた。 つなぎにドローイ…

ヤノベさんあらわる

ヤノベさんが金沢に帰ってきました。 しかし工房内に照明を設置するためのバトン工事が入り、一時荷物や作品達は移動。 その間トらやんヘッドや井上くんの作品の進行状況を確認するヤノベさん。 また夕方からはアナムーことアナザームーブメント(金沢のガラ…